幸せな人を見分ける方法

人生論

多くの人が「幸せになりたい」と願っています。しかし実際には、幸せを実感できないまま過ごしている人も少なくありません。

そんなとき、理想の自分に近づくために「すでにそれを実現している人」を参考にするのは非常に有効な方法です。
ただし一つ問題があります。それは、「本当にその人は幸せなのか?」ということ。


幸せは“見た目”では判断できない

金銭的な成功や華やかなライフスタイルは、表面的には魅力的に映りますが、幸せかどうかは別の話です。

  • 収入が多くても心が満たされていない人
  • 貧しくても穏やかな心で満たされている人
  • 幼少期に恵まれなくても幸せな人生を歩む人

こういった例は少なくありません。

「収入」や「実績」と違い、「幸せ」は数値化できず、価値観も人それぞれ。だからこそ、外側から判断するのはとても難しいのです。


幸せそうに見えても、そうとは限らない

私自身、表向きには「幸せ」を語りながらも、内面では全くそうでない人を何人も見てきました。
この見極めができないと、その人を目標にしたり、アドバイスを受けたりすること自体がズレてしまいます。


幸せな人を見抜く「シンプルな基準」

私には、ひとつのはっきりとした基準があります。
それは――

**「他人に干渉するかどうか」**です。


干渉しない人は、自分を受け入れている

幸せな人は、他人に干渉しません。
逆に、心の中で不満や葛藤を抱えている人ほど、他人に口出ししたがります。

なぜなら、人は「自分にやっていることを他人にもする」からです。

つまり、自分自身を責めたり、制限したりしている人ほど、他人にも同じように干渉してしまうのです。


本当に幸せな人は「ありのままの自分」を受け入れている

本当の意味で幸せな人は、自分の欠点も弱さも含めて、ありのままを受け入れています。

この点については、以下の記事でも詳しく解説しています:


SNSで見える「干渉のかたち」

例えば、SNSの投稿に対して反論や否定をする人がいます。

もちろん、自分の意見を述べるのは自由です。しかし、わざわざ他人の投稿に対して否定を投げかけるのは「干渉」にすぎません。

こうした人たちは、「〜ねばならない」という思い込みを多く抱えており、それを他人にも押し付けようとします。


「認める」と「受け入れる」は違う

よく「自分を認めることが大事」と言われますが、実は「認める(認)」には「刃を心に突き立てる」という意味が込められています。

それは、「ありのままに受け入れる」こととは違います。

自分を無理に肯定しようとしたり、誰かの価値観に合わせようとしている限り、本当の意味での自己受容は起きません。


干渉の背景にある「自分への否定」

人に干渉したがる人は、自分に対しても干渉しています。
「こうあるべき」「こうでなければならない」という価値観に縛られているのです。

だからこそ、他人の価値観や生き方を受け入れられず、無意識にコントロールしようとしてしまいます。


幸せな人は他人もそのまま受け入れる

もちろん、どんなに幸せな人でも「合わないな」「苦手だな」と感じる人はいます。
ただし、その感情をそのまま認めつつ、相手を変えようとはしません。

他人に干渉しようとする人は、自分自身を「思い通りにしようとして思い通りになっていない人」でもあるのです。


表面的な成功より、他人への関わり方を見る

どれだけ成功していても、他人に干渉している人は、幸せとは言えません。
逆に、他人に干渉しない人は、心の安定と自己受容ができている人です。


幸せな人を見分けたいなら「干渉しているか」を見よう

幸せになりたいと思うなら、誰から学ぶか、誰を参考にするかが大切です。

他人に干渉していない人かどうか――
これが、私が考えるもっとも効果的な「見極めの基準」です。


まとめ

  • 幸せは見た目では判断できない
  • 自分を受け入れている人は他人にも干渉しない
  • 干渉の裏には「自己否定」がある
  • 他人に干渉していない人を見つけよう

それではこれで終わります。

僕に興味があったらこちらを御覧ください。
https://getterlabo.com/hp/landing

人間関係を楽にして自分の本質を知れるブログ
https://getterlabo.com/

レイキヒーリングを中心に心と体の不思議なお話
https://ai-ha-arunoka.blog/

過去に書いていたブログ(最近に記事は告知ばかりなので過去の記事を読んでください)
https://ameblo.jp/getlabo/

ホームページ
https://getterlabo.com/hp/

この記事を書いた人
getterlabo

【人生を変えたい人の力になります】占い師&カウンセラー|18年目|鳥取県・米子市|実績は3500名以上|お客様は日本全国・海外にも|人間関係、恋愛、夫婦、仕事、人生に悩む人に言葉を|特別でなくても人生は変えられる|

自分自身なかなか壮絶な半生を送ってきて、悩んで苦しんできました。
生まれの不幸、貧乏、親との夜逃げ、破産・・・大概の事は経験して、成功者になろうと努力して心を病んでしまったりもしました。
苦しくてスピリチュアルや幸せ論も習いましたし占いや霊能者にも頼りました。

そんな中で気がついたのが「自分らしい生きかた」

自分の本質を知ることができ、「それで良いんだ」と思えるようになり人生は変わって行きました。

僕は僕の体験したことや理解した事しか話せませんが、多くの人よりはいろいろなものを見てきたつもりです。
そして僕自身は凄くもないただの普通です。だからこそ、普通の人生の中での悩んで苦しんでいる人に共感して寄り添えると思っています。

人生を変えたいと思ったら相談してみてください。

getterlaboをフォローする
人生論
getterlaboをフォローする
人生導きの書

コメント

  1. […] 幸せな人の特徴とは?見抜くシンプルな方法と関わり方 | 人生導きの書 […]

タイトルとURLをコピーしました